2018年05月17日
Angeのケーキ
久しぶりにAngeのケーキを買ってきました

ほうじ茶ラテ 350円
杏レアチーズ 360円

ゆずブラン 360円
ティラミスタルト 380円

抹茶のテリーヌ 360円

ゆずブランの中身はこんな感じ。
とっても爽やかで美味しかった!
Angeのケーキはどれも美味しいのに安くて大好きです❤️
Ange アンジュ
豊田市平戸橋町石平61-15
0565-45-1039
9時〜19時30分
定休日 水曜日

ほうじ茶ラテ 350円
杏レアチーズ 360円

ゆずブラン 360円
ティラミスタルト 380円

抹茶のテリーヌ 360円

ゆずブランの中身はこんな感じ。
とっても爽やかで美味しかった!
Angeのケーキはどれも美味しいのに安くて大好きです❤️
Ange アンジュ
豊田市平戸橋町石平61-15
0565-45-1039
9時〜19時30分
定休日 水曜日
Posted by ミニトマト at
14:23
│コメントをする・見る(0)
2018年05月13日
絵本とわたしの物語展 at 松坂屋 豊田店
松坂屋豊田店で開催中の「絵本とわたしの物語展」へ行ってきました。

三つのパートで展開されています。
第一章 あなたの知らない絵本の世界

大人こそが楽しめる絵本、ナンセンス絵本、赤ちゃん絵本、高齢者にも読んでもらいたい絵本、など、様々な絵本が紹介されています。
我が家にもある絵本が何冊か取り上げられいて、嬉しくなりました(笑)。
第二章 よみがえるわたしの物語

このパート、特に素晴らしい!
年代ごとに絵本と一緒に当時の生活用品やおもちゃ、CDなどが展示してあって、懐かしくて泣きそうになってしまう方もいらっしゃるのでは?
第三章 体験・参加コーナー

場内は基本的に撮影禁止ですが、こちらのパートでは記念撮影をする事ができます。
フォトプロップスもあって、楽しそうに撮影されているご家族を見かけました。
場内、子どもから大人まで沢山の方で大盛況でした。
今回あまり時間がなくて、じっくり見る事が出来なかったのですが、何時間でもいられそうな展示になっていました。
また行きたいなぁ〜
絵本とわたしの物語展
2018年5月11日(金)〜5月20日(日)
松坂屋 豊田店 8階 サンシャインホール
入場無料

三つのパートで展開されています。
第一章 あなたの知らない絵本の世界

大人こそが楽しめる絵本、ナンセンス絵本、赤ちゃん絵本、高齢者にも読んでもらいたい絵本、など、様々な絵本が紹介されています。
我が家にもある絵本が何冊か取り上げられいて、嬉しくなりました(笑)。
第二章 よみがえるわたしの物語

このパート、特に素晴らしい!
年代ごとに絵本と一緒に当時の生活用品やおもちゃ、CDなどが展示してあって、懐かしくて泣きそうになってしまう方もいらっしゃるのでは?
第三章 体験・参加コーナー

場内は基本的に撮影禁止ですが、こちらのパートでは記念撮影をする事ができます。
フォトプロップスもあって、楽しそうに撮影されているご家族を見かけました。
場内、子どもから大人まで沢山の方で大盛況でした。
今回あまり時間がなくて、じっくり見る事が出来なかったのですが、何時間でもいられそうな展示になっていました。
また行きたいなぁ〜
絵本とわたしの物語展
2018年5月11日(金)〜5月20日(日)
松坂屋 豊田店 8階 サンシャインホール
入場無料
Posted by ミニトマト at
13:57
│コメントをする・見る(0)
2018年05月09日
チャイナテーブル石川さんでランチ
チャイナテーブル石川へ行ってきました

サラダ。イカが柔らかくて美味しい!

コーンスープ。ちょっと胡椒が入っているのかな?

小籠包。とっても美味しかった〜!
もっと食べたい!

青椒肉絲。これもとっても美味しかった!
すっごく好みの味!
全然脂っこくなくて、箸が進みまくり!

海老マヨかエビチリを選択。
海老マヨにしました。
海老がプリップリ肉厚でとっても美味しかった!

炒飯。干し海老が入っていて香ばしいです。

デザート。さっぱりしていて美味しい!
どれもこれも本当に美味しかった!
予約の電話がじゃんじゃん鳴っていて、途中から「満席なので」とお断りされていましたよ。
チャイナテーブル石川
豊田市竹生町4-11

サラダ。イカが柔らかくて美味しい!

コーンスープ。ちょっと胡椒が入っているのかな?

小籠包。とっても美味しかった〜!
もっと食べたい!

青椒肉絲。これもとっても美味しかった!
すっごく好みの味!
全然脂っこくなくて、箸が進みまくり!

海老マヨかエビチリを選択。
海老マヨにしました。
海老がプリップリ肉厚でとっても美味しかった!

炒飯。干し海老が入っていて香ばしいです。

デザート。さっぱりしていて美味しい!
どれもこれも本当に美味しかった!
予約の電話がじゃんじゃん鳴っていて、途中から「満席なので」とお断りされていましたよ。
チャイナテーブル石川
豊田市竹生町4-11
Posted by ミニトマト at
20:19
│コメントをする・見る(0)
2018年05月04日
おもちゃ屋さんの倉庫 T- FACE店 閉店
T-FACEに入っているおもちゃ屋さんの倉庫、5月6日で閉店するそうです。


Posted by ミニトマト at
13:09
│コメントをする・見る(0)
2018年05月03日
デンパーク 室内遊び場 あそボ〜ネ
3月17日にオープンした「あそボ〜ネ」へ行ってきました

子ども500円、大人300円です。
平日は時間無制限、休日は60分です。











色々な遊具がたくさんあって、我が家の子どもも楽しそうに満喫していました。
一度入ったら途中退出が出来ませんが、室内にトイレもあるので安心です。
偶々空いていたけれど、混雑してくると待ち時間が発生します。
有料ですが、これから暑くなっていった時には重宝しますね。
安城産業文化公園
デンパーク
室内あそび場 あそボ〜ネ

子ども500円、大人300円です。
平日は時間無制限、休日は60分です。











色々な遊具がたくさんあって、我が家の子どもも楽しそうに満喫していました。
一度入ったら途中退出が出来ませんが、室内にトイレもあるので安心です。
偶々空いていたけれど、混雑してくると待ち時間が発生します。
有料ですが、これから暑くなっていった時には重宝しますね。
安城産業文化公園
デンパーク
室内あそび場 あそボ〜ネ
Posted by ミニトマト at
20:33
│コメントをする・見る(0)