2018年01月30日
抹茶の栗きんとん
新杵堂さんの抹茶の栗きんとんを食べました


栗の甘みとお茶の渋さが絶妙なバランスで美味しい✨
西尾の抹茶が使われているそうですよ
この歳になって抹茶味のお菓子の美味しさが分かるようになってきました(*´∀`*)


栗の甘みとお茶の渋さが絶妙なバランスで美味しい✨
西尾の抹茶が使われているそうですよ
この歳になって抹茶味のお菓子の美味しさが分かるようになってきました(*´∀`*)
Posted by ミニトマト at
19:22
│コメントをする・見る(0)
2018年01月28日
ブロンコビリーで
出かけた帰り道、どこかでお昼ご飯を食べようと走行中、ブロンコビリーがあったので入りました。
ハンバーグに和食セット(ご飯、お味噌汁、サラダ)をプラスしてオーダー。
運ばれてきてビックリ!
ご飯もお味噌汁も「ドンブリ?!?」って思うくらい多い!!!
こんなに多いならご飯少な目にするとか、子どもとシェアするとかするべきだった。。。
普段行かないお店だとボリューム感が分からないですね^^;
次回行くことがあれば今回のことをよーく覚えておこう。。。
ハンバーグに和食セット(ご飯、お味噌汁、サラダ)をプラスしてオーダー。
運ばれてきてビックリ!
ご飯もお味噌汁も「ドンブリ?!?」って思うくらい多い!!!
こんなに多いならご飯少な目にするとか、子どもとシェアするとかするべきだった。。。
普段行かないお店だとボリューム感が分からないですね^^;
次回行くことがあれば今回のことをよーく覚えておこう。。。
Posted by ミニトマト at
20:44
│コメントをする・見る(0)
2018年01月25日
2018年01月22日
松華堂さんのケーキ
松華堂さんに行って来ました✨
お目当はこちら

カスティーユ
カステラの間に生クリームといちごが入っています!
いちごがまた大きくて
ボリュームたっぷりでお腹いっぱい⤴︎

豊田抹茶カステラも買ってみました

お茶の純平さんの抹茶が使われているそうです
こちらも美味しかった
松華堂
豊田店 豊田市宮上町3-26-7
0565-32-2416
藤岡店 豊田市深見町常楽377-3
0565-76-0302
定休日 毎水曜日、第三火曜日
お目当はこちら

カスティーユ
カステラの間に生クリームといちごが入っています!
いちごがまた大きくて
ボリュームたっぷりでお腹いっぱい⤴︎

豊田抹茶カステラも買ってみました

お茶の純平さんの抹茶が使われているそうです
こちらも美味しかった
松華堂
豊田店 豊田市宮上町3-26-7
0565-32-2416
藤岡店 豊田市深見町常楽377-3
0565-76-0302
定休日 毎水曜日、第三火曜日
Posted by ミニトマト at
09:27
│コメントをする・見る(0)
2018年01月20日
ペン類 二割引きセール✨
メグリアエムパーク内の「ブック・ザ・リブレット」さんで、ペン類2割引セールやっていました。
滅多に行かないのでよく分からないのですが、ずっと前からやってるのかな?
店員さんに聞いてみたら「いつまでとは決まっていなく、しばらくやっている」との事です。
毎日使う物なので、助かりますね
滅多に行かないのでよく分からないのですが、ずっと前からやってるのかな?
店員さんに聞いてみたら「いつまでとは決まっていなく、しばらくやっている」との事です。
毎日使う物なので、助かりますね
タグ :メグリアエムパーク ブック・ザ・リブレット
Posted by ミニトマト at
18:16
│コメントをする・見る(0)
2018年01月19日
かねまさのてみあげ
練りもの専門店のかねまさ✨

手作りの揚げたて一口さつま揚げを買うことができます!

容器を選んで、12種類から好きな物を選んで入れてもらいます。


11月〜3月の季節限定で「れんこん」があります
選ぶ楽しさもありますね((o(^∇^)o))

一番大きいサイズにしてみました。
26〜28個入って1080円です。

「てみあげ」という名前の通り、ちょっとしたお土産にも良さそうですね


はんぺんなどもありました

コロッケなどもありましたよ
やまのぶさんでキッチンカーの出張販売もあります
HP
http://kane-masa.com/
直売店
豊田市亀首町一色前26-2
0565-46-6687
定休日 日曜日

手作りの揚げたて一口さつま揚げを買うことができます!

容器を選んで、12種類から好きな物を選んで入れてもらいます。


11月〜3月の季節限定で「れんこん」があります
選ぶ楽しさもありますね((o(^∇^)o))

一番大きいサイズにしてみました。
26〜28個入って1080円です。

「てみあげ」という名前の通り、ちょっとしたお土産にも良さそうですね


はんぺんなどもありました

コロッケなどもありましたよ
やまのぶさんでキッチンカーの出張販売もあります
HP
http://kane-masa.com/
直売店
豊田市亀首町一色前26-2
0565-46-6687
定休日 日曜日
Posted by ミニトマト at
19:59
│コメントをする・見る(0)
2018年01月18日
鳩サブレー
お土産で頂きました(*^_^*)

鳩サブレー。
サックサクで美味しいですよね
何枚も食べられちゃう!
鎌倉は一度しか行ったことありませんが、とってもステキな所でまた行きたいとずーっと思っています

鳩サブレー。
サックサクで美味しいですよね
何枚も食べられちゃう!
鎌倉は一度しか行ったことありませんが、とってもステキな所でまた行きたいとずーっと思っています
Posted by ミニトマト at
21:10
│コメントをする・見る(0)
2018年01月16日
農ブランドのロールケーキ
イオンスタイル豊田に入っている「農ブランド」さん。
お正月にロールケーキを買いました。

6種類くらいあったかな?

こだわりの材料✨
他の味も食べてみたいな
お正月にロールケーキを買いました。

6種類くらいあったかな?

こだわりの材料✨
他の味も食べてみたいな
Posted by ミニトマト at
19:50
│コメントをする・見る(0)
2018年01月14日
野菜が…
野菜が高いですね。
先日ピカイチで安く買えたほうれん草をベーコンと炒めて頂きました。

コンソメで味付けしただけですが、超絶美味しい!
これだけでご飯が進む
ほうれん草って、洗ってる時は「多いかなぁ」って思うけど、炒めると嵩が減って悲しくなります
豊田市では色んな野菜が作られているので、地元の物を探せば比較的安く買うことができます。
有難い!!!
なるべく地産地消したいな〜って思いながら、地元で作られた物を食べることが出来るって、めちゃめちゃ恵まれているよな〜とも改めて思います。
農家さんに感謝✨
先日ピカイチで安く買えたほうれん草をベーコンと炒めて頂きました。

コンソメで味付けしただけですが、超絶美味しい!
これだけでご飯が進む
ほうれん草って、洗ってる時は「多いかなぁ」って思うけど、炒めると嵩が減って悲しくなります
豊田市では色んな野菜が作られているので、地元の物を探せば比較的安く買うことができます。
有難い!!!
なるべく地産地消したいな〜って思いながら、地元で作られた物を食べることが出来るって、めちゃめちゃ恵まれているよな〜とも改めて思います。
農家さんに感謝✨
Posted by ミニトマト at
21:04
│コメントをする・見る(0)
2018年01月13日
ミスドのショコラドーナツ
ミスドで鎧塚シェフのドーナツが販売されるという事で買ってみました!

クロワッサンドーナツショコラアーモンドキャラメリゼ(とポン・デ・リング)
チョコ好きな方にはオススメ〜!
ですが、私には少々ヘビーだったかも(。-_-。)

他のも食べてみたいな〜

クロワッサンドーナツショコラアーモンドキャラメリゼ(とポン・デ・リング)
チョコ好きな方にはオススメ〜!
ですが、私には少々ヘビーだったかも(。-_-。)

他のも食べてみたいな〜
Posted by ミニトマト at
20:40
│コメントをする・見る(0)