2018年02月27日
A・KA・NO・RE・N 豊田市進出!
メグリア藤岡店が改装中。
どうなるのだろうと思っていたら、
A ・KA・NO・RE・Nがオープンするそうです。
聞いたことはあるけれど、馴染みがない…
調べてみたら岡崎や安城には何店舗かあるようですね。
豊田には初進出✨
四月にオープンするみたいです。
どうなるのだろうと思っていたら、
A ・KA・NO・RE・Nがオープンするそうです。
聞いたことはあるけれど、馴染みがない…
調べてみたら岡崎や安城には何店舗かあるようですね。
豊田には初進出✨
四月にオープンするみたいです。
Posted by ミニトマト at
17:33
│コメントをする・見る(0)
2018年02月26日
近江屋さん 土日限定【旬いちご大福】
ずっと気になっていた【旬いちご大福】を頂きました
【旬いちご大福】は土日限定です。
今回の【旬いちご大福】の苺の品種は「ゆめのか」
愛知県のオリジナルの品種で身がしっかりしていて、バランスのとれた味、フルーティーな香りが特長との事です

めっちゃくちゃ美味しかった〜
これなら5個は軽く食べられそう!

一緒に買ったのがこちら。
いちごチョコシュー。
チョコレートクリームとミルク餡がたっぷり入っています。
これ、食後のデザートにはオススメしません…
見た目以上にボリューム満点で(笑)
お腹ペコペコの時に召し上がるのをオススメします(笑)
近江屋
豊田市若林東町棚田24
0565-52-0108
定休日 毎週月曜日
【旬いちご大福】は土日限定です。
今回の【旬いちご大福】の苺の品種は「ゆめのか」
愛知県のオリジナルの品種で身がしっかりしていて、バランスのとれた味、フルーティーな香りが特長との事です

めっちゃくちゃ美味しかった〜
これなら5個は軽く食べられそう!

一緒に買ったのがこちら。
いちごチョコシュー。
チョコレートクリームとミルク餡がたっぷり入っています。
これ、食後のデザートにはオススメしません…
見た目以上にボリューム満点で(笑)
お腹ペコペコの時に召し上がるのをオススメします(笑)
近江屋
豊田市若林東町棚田24
0565-52-0108
定休日 毎週月曜日
Posted by ミニトマト at
13:28
│コメントをする・見る(0)
2018年02月25日
野菜がおいしいごはんで絶品ランチ
安城市の「野菜がおいしいごはん」さんへ行ってきました

愛知県産の野菜が中心です。


パスタもありました。


ドレッシングが16種類!!
珍しい種類もありました。


スープは具沢山✨
クラムチャウダーが個人的に大ヒットで何回もおかわりしました

ご飯もありましたよ。

パンが絶品で!
パンの補充はないみたいなので、早目に確保!

デトックスウォーターまでありました。
お肉とお魚が一切ないので、物足りないかも?って思っていましたが、スープもあるし、お腹いっぱいになりました〜
制限時間はなく、15時の閉店まで好きなだけ滞在していいそうです!
予約は好きな時間に可能(席は選べないとのことです)ですが、遅い時間だとなくなってしまう物もあるので、できれば12時までの来店をオススメすると言われましたよ。
野菜中心なので食べ過ぎても罪悪感少なくていいですね✨
暮らしのお店
野菜がおいしいごはん
安城市百石町1-6-3
0566-71-1080
水曜定休

愛知県産の野菜が中心です。


パスタもありました。


ドレッシングが16種類!!
珍しい種類もありました。


スープは具沢山✨
クラムチャウダーが個人的に大ヒットで何回もおかわりしました

ご飯もありましたよ。

パンが絶品で!
パンの補充はないみたいなので、早目に確保!

デトックスウォーターまでありました。
お肉とお魚が一切ないので、物足りないかも?って思っていましたが、スープもあるし、お腹いっぱいになりました〜
制限時間はなく、15時の閉店まで好きなだけ滞在していいそうです!
予約は好きな時間に可能(席は選べないとのことです)ですが、遅い時間だとなくなってしまう物もあるので、できれば12時までの来店をオススメすると言われましたよ。
野菜中心なので食べ過ぎても罪悪感少なくていいですね✨
暮らしのお店
野菜がおいしいごはん
安城市百石町1-6-3
0566-71-1080
水曜定休
Posted by ミニトマト at
15:50
│コメントをする・見る(0)
2018年02月20日
goenさんのシフォンケーキ
ずっと気になっていたgoenさんのシフォンケーキ
やっと頂くことができました✨

フワッフワで美味しかった
自分じゃこんなに上手に出来ないので感激です!

余計な物が入っていないのも嬉しいですね。
他にも色々な味がありましたよ(*´ω`*)
また機会があれば違う味の物を食べてみたいな〜
↓goenさんのブログです
http://ochamemama.boo-log.com/?tab=prof
やっと頂くことができました✨

フワッフワで美味しかった
自分じゃこんなに上手に出来ないので感激です!

余計な物が入っていないのも嬉しいですね。
他にも色々な味がありましたよ(*´ω`*)
また機会があれば違う味の物を食べてみたいな〜
↓goenさんのブログです
http://ochamemama.boo-log.com/?tab=prof
Posted by ミニトマト at
15:44
│コメントをする・見る(0)
2018年02月17日
イオンスタイル豊田 催事情報
イオンスタイル豊田に行ったら美味しそうな催事が出ていました✨

Sweets Tart taiSHO さんのミニタルト
バターたっぷりのサクサク生地にとろっとろの生地が相性抜群です
今回は生チョコを買いましたよ☺️
他にミルクティー、チーズプリン、紫いも、エッグタルトがありました
火曜日まで出店されているそうですよ

Sweets Tart taiSHO さんのミニタルト
バターたっぷりのサクサク生地にとろっとろの生地が相性抜群です
今回は生チョコを買いましたよ☺️
他にミルクティー、チーズプリン、紫いも、エッグタルトがありました
火曜日まで出店されているそうですよ
Posted by ミニトマト at
21:05
│コメントをする・見る(0)
2018年02月16日
チョコレートブラウニーパンケーキ
少し前ですが…
イオンスタイル長久手でランチしました

季節限定メニューなのかな?

パンケーキはふわっふわ、チョコレートブラウニーは濃厚で美味しかったです
結構ボリュームあったけど、ペロリと完食
ご馳走さまでした!

Light Cafe ライトカフェ
0565-76-5228
イオンスタイル長久手 4階
イオンスタイル長久手でランチしました

季節限定メニューなのかな?

パンケーキはふわっふわ、チョコレートブラウニーは濃厚で美味しかったです
結構ボリュームあったけど、ペロリと完食
ご馳走さまでした!

Light Cafe ライトカフェ
0565-76-5228
イオンスタイル長久手 4階
Posted by ミニトマト at
21:30
│コメントをする・見る(0)
2018年02月13日
コールドストーンのチョコレートアイス✨
少し前にセブンイレブンで買いました


美味しい!!!
チョコレート好きな方に是非食べて欲しいです✨
セブンイレブンのスイーツアンバサダーの方は割引券が届いていましたね
これはまた食べたいな〜


美味しい!!!
チョコレート好きな方に是非食べて欲しいです✨
セブンイレブンのスイーツアンバサダーの方は割引券が届いていましたね
これはまた食べたいな〜
Posted by ミニトマト at
18:32
│コメントをする・見る(0)
2018年02月10日
ルタオのケーキ
バレンタインが近いという事で頂きました✨

ショコラドゥーブル

「ミルキーなマスカルポーネムースと
濃厚なベイクドショコラチーズのマリアージュ。
スペイン産66%ダーククーベルチュールチョコレートを
クリームチーズにブレンドしたカカオのまろやかなほろ苦さと、
チーズのさわやかな酸味が引き立てあいながら調和するチョコレートフレーバーのチーズケーキです。」
↑ パンフレットの説明文です。
美味しかったです
ご馳走さまでした!

ショコラドゥーブル

「ミルキーなマスカルポーネムースと
濃厚なベイクドショコラチーズのマリアージュ。
スペイン産66%ダーククーベルチュールチョコレートを
クリームチーズにブレンドしたカカオのまろやかなほろ苦さと、
チーズのさわやかな酸味が引き立てあいながら調和するチョコレートフレーバーのチーズケーキです。」
↑ パンフレットの説明文です。
美味しかったです
ご馳走さまでした!
Posted by ミニトマト at
20:53
│コメントをする・見る(0)
2018年02月04日
ダ・モコさんでイタリアンディナー
ダ・モコさんに初めて行ってきました

前菜の盛り合わせ
カキのエスカベッシュ
パテード・カンパーニュ
ブランダード
(鱈とジャガイモのクリーム煮)
なばなとベーコンのキッシュ
カポナータ
サーモンマリネ
どれも美味しかった✨

バーニャカウダ
野菜が美味しい!
結構ボリュームあってこれだけでお腹が膨れました

エビとタコのアヒージョ
これも美味しかったなぁ

サルシッチャとゴボウとネギのトマトソース
胡椒がピリッと効いていますが、ネギの甘味もあって美味しかった

デザートはいちごのパンナコッタにしました
ピザも食べてみたかったなぁ〜
店内は常連さんらしき方々もいらっしゃって賑わっていました
駐車場は少し離れた所に4台分ありますが、満車の時はフリーパーキングに停めればいいそうです
ご馳走さまでした
〒471-0029 愛知県豊田市桜町1-17
0565-42-2855
【ランチ】11:00~14:30(L.O14:00)
【ディナー】18:00~24:00(L.O23:00)
【定休日】第三月曜・毎週日曜

前菜の盛り合わせ
カキのエスカベッシュ
パテード・カンパーニュ
ブランダード
(鱈とジャガイモのクリーム煮)
なばなとベーコンのキッシュ
カポナータ
サーモンマリネ
どれも美味しかった✨

バーニャカウダ
野菜が美味しい!
結構ボリュームあってこれだけでお腹が膨れました

エビとタコのアヒージョ
これも美味しかったなぁ

サルシッチャとゴボウとネギのトマトソース
胡椒がピリッと効いていますが、ネギの甘味もあって美味しかった

デザートはいちごのパンナコッタにしました
ピザも食べてみたかったなぁ〜
店内は常連さんらしき方々もいらっしゃって賑わっていました
駐車場は少し離れた所に4台分ありますが、満車の時はフリーパーキングに停めればいいそうです
ご馳走さまでした
〒471-0029 愛知県豊田市桜町1-17
0565-42-2855
【ランチ】11:00~14:30(L.O14:00)
【ディナー】18:00~24:00(L.O23:00)
【定休日】第三月曜・毎週日曜
Posted by ミニトマト at
08:42
│コメントをする・見る(0)